クリスチャン夫婦の家計管理💰

日常

お金の話をすること・聞くことに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれません。
けれども、神さまから与えられたお金をどのように管理していくかというのは大きな課題ですよね🍀

今回は、そんなお金の管理方法について、私たち夫婦versionをお分かちしたいと思います!どなたかの参考になれば幸いです。
ぜひ皆さんのお金の管理もコメントなどで分かち合っていただけたら嬉しいです😊

我が家は先取貯金ならぬ先取生活費(17万円)で1ヶ月を過ごせるようにスプレッドシートで管理しています。

スポンサーリンク

毎月の支出(17万円)の管理

先取り必要生活費 約13万円 内訳
  • 固定費
    • 献金 (全体収入の10%)
    • 家賃・奨学金 60,000円ほど
  • 変動費
    • 食費・消耗品費 30,000円ほど
    • 通信費 5,000円ほど
    • 光熱費 13,000円ほど
    • クルマ(ガソリン・ETCなど) 10,000円ほど
先取りゆとり費 3〜4万円 内訳
  • 固定費
    • 保険(必要最低限 夫 3,000円ほど)
    • 医療(福利厚生で月額一律)
    • 夫お小遣い
  • 変動費
    • デート
    • 交際費
    • 交通費
    • 自己投資(学び・ジム 他)

年間で見ると、205万円ほどの生活費となります。
そして、これに税金(所得税)や冠婚葬祭、大型出費、旅行などを合わせて、年間240万円(月20万円)ほどの支出としています。

また、別で指定献金というものをいただくことがありますが、その半分はどこかの団体や個人に献金し、半分は牧師に必要な注解書などを購入するようにしており、支出に換算していません。

スポンサーリンク

黒字Keepの秘訣

夫婦で家計の共通認識

私たち夫婦は毎月第4火曜日の夜に家族会議の時間を持っており、その後にその月の家計を、一緒にスプレッドシートを見ながら振り返るようにしています🙌

最初は「やる意味あるのかな」なんて思っていましたが、続けていくほど課題の共有がしやすくなり、お互いのお金の使い方を分かち合えたり、相談できたりするのでおすすめです✨

家族会議の詳細はこちらのブログから!

先取り貯金

毎月収入が入ると、生活費と貯蓄を口座ごとに分けています。いわゆる“先取り貯金“方法も取り入れています。
生活費口座は「NEOBANK」や「楽天銀行」を使用しています。他行宛の振り込みも無料でできるのでとても助かっています。

貯金口座は利息が一番高いあおぞら銀行(年利0.2%)に、ボーナスなどをまるっと入れています。
私のアルバイト代は積立NISAで積み立てています。

このように先取り生活費と先取り貯金を並行すると、収入が多い時にはその分貯められるようになります✨

スポンサーリンク

YouTubeや本などで情報を得る

「節約を頑張らなきゃ」と必死だと毎日が楽しくなくなってしまいます。バランスよくお金を貯めて、上手にお金を使えるようになるためには、知識と知恵が必要になります。

たくさん本を読んだり、YouTubeからインプットしたりすることによって、モチベーションを維持でき、質の良い情報をキャッチすることができます。私もお金の本を50冊以上読みました(笑)

いろいろな考え方・情報に触れる中で、自分の考えが整理され、新たにされ、変えられていきます。

クリスチャンの方が書かれた本で、とても学びになった本を1冊ご紹介します!

「素的に生きる」 ビル・ハイベルズ著

こちらの本には、お金に関して、10分の1を献金し、10分の1を貯金するといった方法とその理由が書かれていました。

日常の細やかなこと、スケジュールやお金などといった生活の基盤を神さま中心にシフトチェンジしていくための考え方と実践を教えてくれる素晴らしい本でしたので、読んだことのない方はぜひ一度読んでみてください📖

終わりに

ゆっくり、少しずつ家計を整えていくことによって、私たちの家計はプラスでキープできています。今後子どもが与えられたり、介護が入ったり、どちらかが働けなくなることを考え、今少しでも貯蓄しておくことは大切だなぁと思っています。

与えられたお金を賢く使えるように神さまに知恵を求めながらこれからも歩んでいきたいですね🌷

ひそかに、箴言31章の妻の姿を憧れにして…(笑)

ブログ村 ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
日常
スポンサーリンク
Yuriをフォローする
牧師婦人の副業

コメント

タイトルとURLをコピーしました